《フルートの魅力》
テレビドラマやCM、映画など、フルートの奏でるメロディを聴いたり、演奏を見ること機会も多い人気のフルート。
涼やかで美しい音色やシルバーやゴールドに輝く楽器を構える姿に憧れることも♪
小鳥のさえずりのようにキラキラした音も情熱的で力強い音も出すことが出来ます。
表現の幅がとても広く、どんなジャンルでも映える楽器で、ソロの演奏でも大合奏でも活躍します。
《フルート講師:プロフィール》
立住 若菜(たてずみ わかな)
東京藝術大学音楽学部附属高校、東京藝術大学音楽学部を卒業、及び同大学院修士課程を修了。
在学中安宅賞を受賞。卒業後ウィーンに留学、ウィーンフィル首席奏者故ウォルフガング・シュルツ氏に師事。東京文化会館、NHK洋楽オーディション等、数々のオーディションに合格し、推薦演奏会、「NHK-FMリサイタル」、NHK-BS番組などに度々出演する。
1999年コンサート・アーティスト・ギルド・コンペティション(New York)セミファイナリスト。
CD『インテルメッツォ』(フルートとハープ)、『四季のぽぷり』(2フルートとピアノ)、スペイン録音の『Beaux pays~美しき国々』(フルートとギター)を発売。2016年スペイン・リナレス市『A・セゴビア国際ギターフェスティバル』にてギターのハビエル・モレノ氏と共演。コンクール重奏部門の審査員を務める。
現在、パシフィックフィルハーモニア東京(旧・東京ニューシティ管弦楽団)フルート奏者。
《立住先生からのコメント》
これからフルートを始めたい人も、学校の部活や社会人の吹奏楽やオーケストラの団体で吹いている人、しばらくブランクのある人など、それぞれの方に合わせて楽しいレッスンをしたいと思います。
自分の息で音を作るフルートは、時には難しく感じることもあるかと思いますが、そういう時はプロのアドバイス、レッスンを受けてみると、もっとフルートを吹くのが楽になるかもしれません。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
《レッスン情報》
| 通信環境 | Zoom |
| ワンレッスン(個人) | 30分:3,000円(税込) 45分:4,000円(税込) 60分:5,000円(税込) |
| グループ、アンサンブルレッスン | 45分〜:5,000円~(税込) |
| 曜日・時間 | 応相談 |
会員登録:5,000円(税込)
会員登録は最初の一度だけです。
登録後は、R Music運営のダウンロード楽譜サイトや音楽雑貨、CD販売サイトにて、いつでも10%offでご利用できます。
《立住若菜先生のリリースCD》
《会員登録後、10%Offで使えるアールミュージック運営サイト》